画像ファイルのサイズをまとめて変換する|「ズバリ画像変換」で変換

   当サイトの記事内には広告が含まれています。  
当サイトの記事内には広告が含まれています。
アプリ

画像ファイルのサイズや形式を変換するときに、1ファイルづつ変換していると時間が掛かります。まとめて変換できると、時間が短縮されて便利だと思います。変換は、「ズバリ画像変換」というアプリケーションを使用しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

画像ファイルをまとめて変換する

変換の方法は、変換したいファイルを複数選択して、「ズバリ画像変換」のアプリケーションにドラッグ&ドロップします。変換はこれだけで完了します。簡単で便利です。

デジタルカメラの写真を変換してみる

デジタルカメラで撮影した写真のサイズを小さくしてみました。

エクスプローラで複数のファイルを選択します。今回はまとめて10ファイルを変換してみました。変換は50%に縮小してみました。

変換前のファイルサイズ

「ズバリ画像変換」にドラッグ&ドロップします。

これだけだ、ファイルのサイズが変換されて保存されます。今回は、ファイル名を変更しない設定にしています。元のファイルには上書きはされず、ファイルの最後に(1)が付加されて保存されます。元のファイルが残るので安心です。

変換後のファイルサイズ

変換した画像サイズ

変換する前と後の画像サイズは、以下になりました。

変換前の画像サイズ

変換前の画像サイズ

変換後の画像サイズ
幅、高さのサイズが、50%縮小されていました。

変換後の画像サイズ

事前に変換ルールを登録する

「ズバリ画像変換」のアプリケーションに、画像変換のルールを登録します。変換するためのルールを事前に登録すると便利です。変換ルールは6つまで登録することができます。

一度設定しておけば、毎回設定する必要が無いので便利です。アプリケーションを起動して直ぐに変換することができます。

画像変換のルールは、次の2つを登録することができます。

  • 変換形式、解像度の設定
  • 保存先とファイル名の設定

変換形式、解像度の設定

変換後の画像サイズを設定します。
変換するサイズは「%」か「pixel」で指定することができます。

ファイル形式は、複数の形式が選択できます。

「ズバリ画像変換」のファイル形式選択

保存先とファイル名の設定

保存先は、自由に設定することができます。
元と同じ場所や、固定フォルダーを指定することもできます。

ファイル名は、撮影日を含めたり、連番を付けたりすることができます。
固定の文字を設定することもできます。

ファイル名を変更しない設定にすることも可能です。保存先が元と同じ場所にした場合は、
元のファイルに(番号)が追加されて保存されます。上書きされないので、安心です。

ズバリ画像変換について

「ズバリ画像変換」はソースネクストのWEBページから購入して、ダウンロードすることができます。画像ファイルの変換に特化したアプリケーションになります。価格が安いですが、画像ファイルの変換作業を早くしたい時に、便利だと思います。

「ズバリ画像変換」の画面

以前は、画像ファイルの変換をするのに1ファイルずつ変換していました。時間が掛かるので、このアプリケーションを使用して、作業が楽になりました。

このアプリケーションの特徴をまとめてみました。

  • 画像ファイルをまとめて、ドラッグ&ドロップで変換できます。
  • 6つまで、設定の保存ができます。
  • ファイル名を指定したり、連番を付けて保存できます。
  • 変換の設定が、細かく設定できます。

まとめ

「ズバリ画像変換」は、画像変換をまとめて行いたい時などに使うと便利です。設定も6つまで保存ができるので、毎回行わなくて良いです。画像変換を効率良くしたい時に使用すると、便利だと思います。

読んでいただき、ありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです。

その他の「アプリ」記事