Windows10の標準メールアプリのショートカットキー

   当サイトの記事内には広告が含まれています。  
当サイトの記事内には広告が含まれています。
PC

Windows10標準メールは、複数のメールを設定して使用できるので便利です。操作を行う時に、ショートカットキーを使用すると操作が早くできて、快適になります。今回は、Windows10標準メールのショートカットキーについて紹介いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

メールの閲覧で使用するショートカットキー

メールの表示

メールを同期する    Ctrl+M  または、F9
受信トレイに切り替える Ctrl+Shift+I
送信トレイに切り替える Ctrl+Shift+O
メールを検索      Ctrl+E または、F3

キーを押すことで、以下の検索にカーソルが移動します。

Windows10標準メールの検索

メールの操作

メールを拡大する Ctrl+「+」
メールを縮小する Ctrl+「ー」
元のサイズに戻す Ctrl+「0」
 
カーソールブラウザのオン、オフする F7

カーソルを移動する

次の項目に移動する   Tab
前の項目を移動する   Shift+Tab
項目内を移動する    上下矢印
メールの上部に移動する  F6、またはAlt

Windows10標準メールのカーソル操作は、少し複雑だと思います。カーソールの移動方法については、こちらで詳細を紹介しています。
Windows10標準メールをキーボードで操作する方法

メールの操作で使用するショートカットキー

メールの選択

メール一覧からメールを選択する場合は、次のキーを使用します。

複数メール選択  Shift+上、下矢印
全選択      Ctrl+A
選択解除     Esc

メールの削除、状態変更

メールを選択して、次のキーを使用します。

メールの削除       Ctrl+D または、Delete
メールを開封済みにする  Ctrl+Q
メールを未開封にする   Ctrl+U
メールにフラグを付ける  Ctrl+Shift+G
メールをアーカイブする  BackSpace

Windows10標準メールのフラグ

フラグは、Gmailの場合は、WEBブラウザやGmailアプリで見るとスターマークで表示されます。アーカイブは、Gmail等のアーカイブが使用できるメールで使用可能です。

メールの作成、送信

新規メールを作成 Ctrl+N、またはCtrl+Shift+M
返信メールを作成 Ctrl+R
全員に返信する  Ctrl+Shift+R
転送メールを作成 Ctrl+F

メールを送信   Ctrl+Enter

メールの移動

メールの移動は、ショートカットキーではありませんが、メニューを表示して行うことができます。

メール一覧の場合は、キーボードに割りついているメニューキーを押すと、次のメニューが表示されます。※使用しているキーボードにより、FN+メニューになります。

メール自体を表示している場合、F6キー、または「Alt」キーを押すと、メールの上部に移動します。「・・・」に移動して、Enterキーを押すと、次のメニューが表示されます。

アプリの操作で使用するショートカットキー

アプリの起動、終了

カレンダーアプリを起動する Ctrl+2
Pepleアプリを起動する   Ctrl+3
アプリを終了する      Alt+F4

Windows10標準メールを起動

Windows10標準メールアプリをキーボードで起動したい場合は、キーボード自体に割付がされています。キーボードにより、割り付けられているキーが異なります。私の使用しているキーボードでは「FN」+「F2」キーで起動することができます。

こちらで、Windows10のアプリケーションをキーボードで素早く起動する方法を説明しています。

まとめ

今回は、Windows10標準メールのショートカットキーについて紹介しました。Windows10標準メールのアプリは、キーボードで操作することで、素早く操作することができます。Windows10標準メールを使用されている場合は、使用すると便利だと思います。

読んでいただき、ありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです。

その他の「ショートカットキー」記事