Evernoteでチェックボックスが付いているノートを検索する

   当サイトの記事内には広告が含まれています。  
当サイトの記事内には広告が含まれています。
アプリ

Evernoteでチェックボックスを使ってノートを作成することがあります。このチェックボックスが付いているノートだけを検索することができます。今回は、Evernoteでチェックボックスが付いているノートを検索する方法について紹介いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Evernoteでチェックボックスについて

Evernoteのチェックボックスですが、何種類かの種類があります。検索ボックスで構文を入力すると、チェックボックスの付いているノートを検索することができます。

検索できるものは、次にようになります。

  • チェックボックス
  • チェックリストのチェックボックス
  • タスク

Evernoteには、単体で使用できるチェックボックスとチェックリストのチェックボックスがあります。

チェックボックス

単体で使用できるチェックボックスは、ノートの上にある「+」で追加します。表示されたメニューで「チェックボックス」をクリックします。

Evernoteのメニューバーの「+」

次のようなチェックボックスが挿入されます。

Evernoteのチェックボックス

チェックリストのチェックボックス

チェックリストのチェックボックスは、ノートの上の次のマークをクリックして追加します。

Evernoteのメニューバーの「チェックリスト」

次のようなチェックボックスが挿入されます。

Evernoteのチェックリストのチェックボックス

タスク

 タスクを追加すると次のような丸いチェックが挿入されます。

Evernoteのタスクのチェックボックス

チェックボックスの検索

検索を行うには、サイドバーの検索ボックスを使用します。キーボードで操作するときは、Alt+Ctrl+Fキーを押すと、検索にカーソルを移動することができます。

Evernoteのサイドバーの検索

検索ボックスに次の文字を入力して検索します。

todo:true チェックされているチェックボックスがあるノートを表示します。

todo:false チェックされていないチェックボックスがあるノートを表示します。

todo:* チェックボックスがあるノートを表示します。

※全てチェックされている、全てチェックされていないなどのノートは表示できません。
todo:falseを使用して、未チェックがあるノートを探す場合に便利だと思います。

タスクの検索

タスクの検索は、検索ボックスに次の文字を入力して検索します。

contains:task タスクが追加されているノートを表示します。

contains:taskCompleted 全て完了済みのタスクのノートを表示します。

contains:taskNotCompleted 1つでも未完了があるタスクのノートを表示します。

タスクは、全て完了済みのタスクが表示できるので便利です。

まとめ

今回は、Evernoteでチェックボックスが付いているノートを検索する方法について紹介しました。チェックボックスで検索を行うと、やり残したことなどを探しだすことができます。たまに検索を行ってみると、途中で終わっていることを見つけることができるので良いと思います。

読んでいただき、ありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです。

その他の「Evernote」記事