SDカードをAndoroidのスマートフォンに挿入して使用する方法

   当サイトの記事内には広告が含まれています。  
当サイトの記事内には広告が含まれています。
デジタル機器

SDカードを使用すると、写真や音楽データをSDカードに保存して、内部ストレージの使用容量を減らすことができます。今回は、SDカードをスマートフォンで使う方法について紹介いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

SDカードについて

最近のスマートフォンでSDカードを使用する場合、ほとんどがmicroSDカードになります。microSDカードを購入すると、左側のアダプターがセットになっている場合があります。スマートフォンに挿入する時は、アダプターは使用しないので、右側のmicroSDカードだけを使用します。

microSDカード

スマートフォンでSDカードを使用する場合には、次のような手順になります。

  • SDカードを挿入する
  • アプリから使用できるようにする

アプリからSDカードを使用する場合、アクセス権の許可を行う必要があります。SDカードへのアクセス権を許可すると、アプリからSDカードをアクセスできるようになり、使用することができます。

説明は、microSDカードを使用して行っています。

SDカードを挿入する

SDカードを使用すために、スマートフォンに挿入を行います。

現在販売されているSDカードは、直ぐに使用できるようにほとんどのものがフォーマット済みで販売されています。挿入すれば、フォーマットしなくても使用することができます。

スマートフォンの電源をOFFにします。SDカードを挿入するには、SIMのトレイを引き出します。

スマートフォンのSIMトレイ

トレイにSDカードをセットします。

SIMトレイにSDカードセット

トレイを再びスマートフォンに差し込みます。スマートフォンの電源を入れると、SDカードが使用できるようになります。

SDカードをスマートフォンにセット

古い機種では、SIMのトレイではなく、スロットルに直接差し込むタイプもあります。

挿入したSDカードを確認するには、Androidの「設定」を起動して、「ストレージ」をタップします。

Androidの設定のストレージ

挿入したSDカードの容量が表示されるので、確認することができます。

AndroidのストレージのSDカード

アプリからSDカードを使用する

アプリからmicroSDカード使用するためには、アクセス権限の許可を行う必要があります。アクセス権の許可は、使用するアプリごとに行います。

アプリで初めてSDカードにアクセスするときに、メッセージが表示されます。「OK」をタップします。

「SDカードへのアクセス」メッセージ

次の画面で「このフォルダを使用」をタップします。

SDカードの「このフォルダを使用」

「許可」をタップすると、アクセス権を設定することができます。これでアクセス権を設定したアプリでSDカードを使用することができます。

SDカードの「許可」

SDカードのアクセス権については、こちらでも詳しく説明しています。
スマートフォンでSDカードのアクセス権限を許可、削除する方法

その他の使用方法

内部ストレージからデータを移動する

内部ストレージの容量を増やしたい場合は、写真や音楽などのデータをmicroSDカードに移動することができます。ファイルマネージャーのアプリを使用して、簡単に移動することができます。ファイルマネージャーは、Googleの「Files by Google」などのアプリを使用すると便利です。

こちらでSDカードにファイルを移動する方法を説明しています。

まとめ

今回は、SDカードをスマートフォンで使う方法について紹介しました。SDカードは、簡単に使用できるので便利です。内部ストレージの容量が気になる場合は、SDカードを使用すると良いと思います。

読んでいただき、ありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです。

その他の「SDカード」記事