Androidのスマートフォンですが、簡単にデータ使用量を確認することができます。また、アプリごとのデータ使用量も確認することができます。今回はAndroidのスマートフォンでデータ使用量を確認する方法について紹介いたします。
Androidのデータ使用量の確認について
データ使用量を把握することで、通信費の節約につなげることができます。データプランを決めたり、契約を見直したりする場合に便利です。また、データ使用量の多いアプリを知ることができます。
データの使用量は、次の種類の確認を行うことができます。
- モバイルのデータ使用量を確認する
-
Wi-Fiのデータ使用量を確認する
モバイルのデータ使用量を確認する方法
モバイルのデータ使用量は、Androidの機能で確認する方法と契約先通信会社のアプリやWEBで確認方法があります。Androidの機能で確認する方法を説明いたします。Androidの機能で確認した場合、アプリごとのデータ使用量が確認できるので便利です。
データ使用量の確認
現在のデータ使用量と過去の月間データ使用量を確認することができます。
Androidの「設定」アイコンをタップします。

「ネットワークとインターネット」をタップします。

次に「モバイルネットワーク」をタップします。

「アプリのデータ使用量」をタップします。「読み込み中」で時間が少しかかりますが、完了すると画面が表示されます。

「モバイルデータ使用量」が表示され、データの使用量を確認することができます。画面には、現在の使用状況が表示されます。日付をタップして期間を変更すると、過去の月間の使用量を確認することができます。

アプリのデータ使用量の確認
アプリごとのデータ使用量を表示すると、データ使用量が多いアプリを把握することができます。
画面をスクロールすると、使用量が多いアプリが順番に表示されます。データ使用量が多いアプリを確認することができます。

Wi-Fiでの使用量を確認する方法
Wi-Fiに接続している場合は、Wi-Fiでの使用量を確認することもできます。
Androidの「設定」アイコンをタップします。「ネットワークとインターネット」をタップします。ここまでは、モバイルのデータ使用量の確認と同じになります。
次の画面で「Wi-Fi」をタップします。

「Wi-Fiデータ使用量」をタップします。

「Wi-Fiデータ使用量」の画面が表示されます。

画面をスクロールすると使用量が多い順番に表示されます。

まとめ
今回はAndroidのスマートフォンでデータ使用量を確認する方法について紹介しました。データ使用量の確認は簡単に行うことができます。データ使用量を把握することで、通信費の節約などにも利用できるので良いと思います。
読んでいただき、ありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです。