Evernoteにメールを転送して、ノートに保存する方法

   当サイトの記事内には広告が含まれています。  
当サイトの記事内には広告が含まれています。
アプリ

受信したメールで、残しておきたいメールをEvernoteに転送して、ノートとして残しておくことができます。保存しておきたいメールをEvernoteに転送しておくと、ノートとして整理することができます。また、少し先の予定などのメールを転送して、保存しておくと便利です。今回は、Evernoteにメールを転送して保存する方法を紹介いたします。

※説明は、Windows10のEvernoteアプリで行っています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Evernoteにメールを転送する方法について

Evernoteを使用していると、転送用のメールアドレスが1つ割り当てられています。方法としては、そのメールアドレスにメールを転送します。転送したメールの件名がタイトルになったノートが保存されます。注意点としては、1日に転送できる件数に制限があります。

説明では、次の3つの方法を説明いたします。

  • メールアドレスの確認する
  • メールを選択して転送する
  • メールを自動転送して保存する

メールアドレスの確認方法

Evernoteを使用していると、個人用のメールアドレスが割り当てられています。個人用のメールアドレスの確認方法は、アカウント情報で確認することができます。

Windowsアプリの場合、アカウントをクリックします。

Evernoteのアカウント情報表示

「アカウントの概要」が表示されるので、「メールの転送先」を確認します。

Evernoteのメール転送先確認

メールを選択して転送する方法

使用しているメールのアプリケーションから、メール選択してEvernoteの個人用アドレスに転送をします。そのまま転送すると、デフォルトのノートブックに保存されます。指定したいノートブックに保存したい場合は、次の方法で行うことができます。また、ノートにリマインダーと、タグの設定も行うことができます。

指定したノートブックに保存する

メールの件名の後に@を付けて、保存先のノートブックを指定します。

@ノートブック名

リマインダーを設定する

メールの件名の後に!を付けて、日付を指定します。年月日の区切りに/を付けます。

!2021/1/1

リマインダーが設定されない場合は、!の前にスペースを入れると設定されると思います。

タグを設定する

メールの件名の後に#を付けて、設定するタグを指定します。複数のタグを指定することもできます。

#タグ名

複数タグの設定が上手くいかない場合は、次の方法で設定できると思います。
タグ以外を指定している場合は、最後にタグの指定します。
これで複数のタグも設定できると思います。

メールを自動転送して保存する方法

メールのアプリケーションの自動転送機能を使用して、Evernoteの個人用アドレスに転送します。フィルターを設定すれば、特定のメールを選択して転送することができます。

但し、件名を自動で変更することができなため、デフォルトのノートブックに保存されます。デフォルトのノートブックを定期的に確認して、保存されたメールのノートを整理する必要があります。

その他の便利な使用方法

スマートフォンのカレンダーでジョルテを使用している場合は、カレンダーにノートを表示することができます。カレンダーに表示するには、ジョルテをEvernoteと連携します。

■自動転送した場合
自動転送した場合、デフォルトのノートブックに保存されます。ジョルテをEvernoteと連携した場合、カレンダーに表示させるノートブックを選択できます。デフォルトのノートブックを表示するように設定しておきます。カレンダー上の転送された日に表示されます。

■選択して転送した場合
予定のメールにリマインダーを設定して転送します。リマインダーで指定した日に表示することができます。

まとめ

Evernoteにメールを転送して保存する方法を紹介しました。メールを2つの方法で転送して、ノートとして保存しておくことができます。Everenoteにメールを保存して活用すると便利になると思います。

読んでいただき、ありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです。

その他の「Evernote」記事