Fitbitアプリのソロアドベンチャーを使用して運動量を上げる

   当サイトの記事内には広告が含まれています。  
当サイトの記事内には広告が含まれています。
アプリ

Fitbitのスマートフォンのアプリには、運動量を増やすための沢山のプログラムがあります。無料で使用できるプログラムもあるので便利です。今回は、Fitbitのスマートフォンのアプリの運動量を上げるためのプログラムを紹介いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Fitbitのスマートフォンのアプリについて

今回は、「ソロアドベンチャー」と言うプログラムを紹介いたします。「ソロアドベンチャー」は、名前のとおり一人で簡単にできるので便利です。「ソロアドベンチャー」には、3つの種類があります。

  • パーナル滝
  • Valley Loop
  • ポホノトレイル

この機能を使用すると、遠くに行かなくても自宅の近く等を散歩して、歩数を増やすことができます。それぞれのメニューで、歩数と期間が異なります。まずは歩数が一番少ない「パーナル滝」を選択すると良いと思います。開始が次の日から開始になるので、前日に設定する必要があります。

ソロアドベンチャーの使用方法

Fitbitのスマートフォンのアプリを使用して行います。画面下にある「ディスカバリー」をタップします。表示された画面をスクロールして、一覧から「チャレンジ&アドベンチャー」をタップします。

Fitbitアプリのチャレンジ&アドベンチャー

表示された画面をスクロールして、「ソロアドベンチャー」を表示します。「すべて表示」をタップすると一覧を表示することができます。

Fitbitアプリのチャレンジ&アドベンチャーのソロアドベンチャー

一覧から参加するプログラムをタップします。

Fitbitアプリのソロアドベンチャーの一覧

開始を選択すると画面が直接表示されて開始状態になります。実際に開始されるのは、次の日からになります。次の日の0時から歩数のカウントがされます。「開始待ち」の状態の場合、次の画面が表示されます。

Fitbitアプリのソロアドベンチャーの開始前

ソロアドベンチャーの開始

歩くと歩数がカウントされて、地図を移動していきます。ラウンドマークに到着すると、景色の良い写真を見ることができます。途中で宝物をタップして獲得しながら、進んで行きます。

Fitbitアプリのソロアドベンチャーの進行中

選択するプログラムにより、期間が1日から1週間位かかるものがあります。ゴールのランドマークに到着すると到達したラウンドマークと獲得した宝物が表示されます。

Fitbitアプリのソロアドベンチャーの到達

ゴールに到着すると

ゴールに到着すると、画面に次の表示がされます。

あわせて、バッジをもらうことができます。

ソロアドベンチャーのバッジ

まとめ

今回は、Fitbitのスマートフォンのアプリの運動量を上げるためのプログラムを紹介しました。1つのプログラムが終わると、次に挑戦したくなったりします。ただ歩くだけではなく、自然と歩数が増えて、運動量が上がるので良いと思います。

読んでいただき、ありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです。

その他の「Fitbit」記事