WindowsのダウンロードフォルダーをDドライブに移動する

   当サイトの記事内には広告が含まれています。  
当サイトの記事内には広告が含まれています。
PC

Windowsのダウンロードフォルダーですが、場所を変更することができます。CドライブからDドライブなどに移動させることができます。今回は、Windowsのダウンロードフォルダーを変更する方法について紹介いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダウンロードフォルダーについて

Windowsのダウンロードフォルダですが、デフォルトではCドライブにあります。
このダウンロードフォルダーをDドライブなどの他の場所に移動することができます。

データなどのファイルをCドライブ以外の他のドライブに保存したい場合に便利です。
CドライブにWindowsやプログラムのファイルだけ保存して、容量を節約することができます。

ダウンロードフォルダーを変更する手順は次のようになります。

  • ダウンロードフォルダーを移動する
  • ブラウザーのダウンロード先を変更する

ダウンロードフォルダーにファイルがある場合は、変更の操作時に移動することができます。
フォルダーを移動した後に、ブラウザーのダウンロード先を変更します。
新しいダウンロードフォルダにダウンロードすることができます。

※説明は、Windows11のPCで行っています。

注意点としては、Cドライブから他のドライブにデータを移動した場合、他のユーザーでログインした場合でも参照できてしまいます。個人用のPCだと良いですが、複ユーザーでPCを使用している場合は、注意が必要です。

ダウンロードフォルダーの移動

エクスプローラを開いて、Dドライブに「Downloads」などの名前でフォルダーを作成します。名前は別の名前でも大丈夫です。

エクスプローラーのDドライブ

左側の一覧で、「PC」の下にある「ダウンロード」を選択して、右クリックします。

エクスプローラーのダウンロード

表示されたメニューで、「プロパティ」をクリックします。

ダウンロードフォルダーのプロパティ

表示されたウィンドウで「場所」のタブを選択します。
表示されているフォルダーを、先ほど作成したDドライブに変更します。
続けて「OK」をクリックします。

ダウンロードのプロパティ

次のウィンドウが表示されるので、「はい」をクリックします。
元のフォルダーにあったファイルが、新しいフォルダーに移動されます。

フォルダーの移動

Dドライブに作成したフォルダー名が「ダウンロード」になります。

Dドライブのダウンロード

ブラウザのダウンロード設定

Edgeを起動して、画面の右上にある「・・・」のアイコンをクリックします。
メニューが表示されるので「ダウンロード」をクリックします。

Edgeのダウンロード

続けて表示されたメニューバーの「・・・」をクリックします。
メニューに「ダウンロード設定」が表示されるのでクリックします。

Edgeのダウンロード設定

表示された画面で、場所の「変更」をクリックします。
先ほど作成した新しいダウンロードフォルダーを選択します。

Edgeのダウンロードの場所

その他

ダウンロードフォルダーをスタートメニューから簡単に表示することができます。
スタートメニューからダウンロードフォルダーを表示する設定方法をこちらで紹介しています。

まとめ

今回は、Windowsのダウンロードフォルダーを変更する方法について紹介しました。
ダウンロードフォルダーをCドライブから他のドライブに移動できるので便利です。

読んでいただき、ありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです。