プライバシーシャッターが付いているロジクールのWEBカメラについて

   当サイトの記事内には広告が含まれています。  
当サイトの記事内には広告が含まれています。
PC

ロジクールのWEBカメラですが、C920sという製品を使用しています。発売されて少し時間が経っていますが、値段も少し下がり購入しやすくなったと思います。今回は、ロジクールのWEBカメラ「C920s」について紹介いたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロジクールのC920sについて

ロジクールのWEBカメラ「C920s」には、プライバシーシャッターが付いています。同じタイプのプライバシーシャッターがないタイプの「C920n」より少し値段が高くなります。「C920s」ですが、次のような特徴があります。

  • プライバシーシャッターが付いている
  • カメラの三脚が利用できる
  • マイクがステレオ入力できる

WEBカメラ自体の性能は、普段のWEB会議などに使用するには十分に使用できると思います。

ロジクールのC920sの梱包

プライバシーシャッターが付いている

プライバシーシャッターが付いているWEBカメラは、ほとんど無いと思います。WEBカメラが起動していると、青く光るので起動状態が分かります。しかし、プライバシーシャッターが付いていると安心できます。プライバシーシャッターを閉じていれば、映像がカットされます。

ロジクールのC920sの動作中

使用しないときは閉じているので、ほこりなどの防止にもなります。

ロジクールのC920sのプライバシーシャッタ

カメラの三脚が利用できる

WEBカメラは、モニタの上に乗せて設置できるようになっています。その他にデジタルカメラと同じサイズのネジ穴が、WEBカメラの下側にあります。

ロジクールのC920sの三脚用の穴

このネジ穴を使用して、カメラ用の三脚に取り付けることができます。

ロジクールのC920sに三脚取り付け

マイクがステレオ入力できる

マイクについて

WEBカメラの両端にマイクが付いています。実際に使用してみるとマイクの性能も良かったです。WEB会議などでも内臓されているマイクで十分使用できます。別に他のマイクを購入しなくても使用できています。

ロジクールのC920sのステレオマイク

音声の入力について

WEBカメラですが、マイクだけを使用することもできます。PCの音声入力として使用することができます。

マイクだけを使用している場合は、青い光が点かないので少し注意が必要です。Windows10の場合、設定でマイクのオン、オフをすることができます。

マイクの設定がオンになっていると、音声が取り込まれています。使用しないときは、Windows10のマイクの設定で、マイクをオフすると良いと思います。

簡単にWindows10のマイク入力のオン、オフする方法をこちらで紹介しています。

まとめ

今回は、ロジクールのWEBカメラ「C920s」について紹介しました。プライバシーシャッターやカメラの三脚が使用できたりして便利です。もっと安いWEBカメラも販売されていますが、「C920s」は性能的にも安心できます。WEBカメラを使用すると、PCの活用範囲も広がり良いと思います。

読んでいただき、ありがとうございます。
参考になりましたら、幸いです。